足爪のデータ  (巻き爪手術後の爪)

足爪のデータ  (巻き爪手術後の爪)

陥入爪の手術(鬼塚法)を受けた後、残った爪の育成がうまく進まず小さな爪となった例です。

ゆび先まで爪が伸びず、拇趾先が柔らかいため歩行時の蹴りだしや瞬発的な動きに力が入らない問題があります。放置すると歩行時等の外圧を指先の趾骨が受け、上に反り返る変形へと進むので爪プレートは指先まであることが望ましい形です。

男性:24歳の例

★このデータの公開はご本人様のご了解をいただいております。

本人主訴: 7年前に陥入爪の手術(鬼塚法)を行う。紹介で来店された外国の男性。上記手術は日本で受けている。痛みはないが瞬発的な動きに対応しにくく、見た目も悪いので爪が前に伸びることを希望しています。

①初回 2020.8.30

①初回 手術により爪の両サイドは消失。爪プレートは前に伸びず小さく丸まった状態です。この状態が術後7年続いたため指先の肉が盛り上がり硬くなっています。テーピングでゆび先の盛り上がりを抑えて爪の育成を図ります。

 

②約4か月後 2021.1.8

②約4ケ月後 爪の委縮を防ぐためシリコンプレートXSを付け爪回りのクリーニングとテーピングを続けます。爪が少しづつ前に伸びてきています。

 

③約11か月後 2021.7.7

③約11ケ月後 爪幅が広がってきたのでシリコンプレートのサイズを上げてSにする。爪の伸びが良くなり綺麗な爪プレートとなってきました。指先の盛り上がりも自爪で抑えられるようになり歩行も良好な感触です。

④約19ケ月後 2022.3.15

④約19ケ月後 良好な位置まで爪先が伸び、爪の厚みも平均的に良くなった。手術により爪母細胞を取っているため爪の横幅はこれ以上望めないが、拇趾にかかる圧を押さえられる爪となりました。爪の横幅については拇趾の大きさに比べ小さいが、自爪で見た目も綺麗なので義爪ケアは行わず終了としました。

 

足爪のデータ (爪の崩れ)

足の爪はあまり気にされない方も多いようですが、安定した歩行をするために大切な役割を持っています。

足ゆびの大きさに合った爪プレートを保つことはとても大切なので、爪の切り方や爪の変質には気を付けましょう。

今回は見た目の悪いボロボロ崩れてしまう爪についてです。

【崩れた爪の手入れ】

男性:55歳の例

本人主訴:拇趾(足の親ゆび)爪が反り返りボロボロ崩れるようになってしまいました。靴下に引っ掛かりそこから割れたりして気にかかりました。色も変色していて見た目も綺麗ではありません。健康色の爪に戻したいです。

①最初の頃

①持ち上がった爪をカットして爪回りを洗浄。乾燥しやすくなっている爪にアンチバクテリア作用のある爪専用クリーム(フデスクリーム)を塗布する手入れを続けます。

 

②3ヶ月後

②1ヵ月ほどすると新しい爪が反り上がりのない状態で少しづつ伸びてきました。その後も継続して爪の手入れを行い(入浴後毎日)、3ヶ月ほどすると形が整ってきました。ボロボロ崩れる問題もなく爪床に密着した爪になってきました。変色している部分を適宜にカットしながら爪の形をさらに整えていきます。

③9か月後

③入浴後の爪手入れを継続していくと更に爪の形がしっかりして来て、拇趾の爪として十分な硬さと面積をキープできるようになりました。9か月後には変色もなくなり艶のある綺麗な色の爪になりました。

お手入れはその後も継続します。

拇趾の爪は靴の圧迫や歩行の負荷を受けやすい部分なので特に注意が必要です。

とても大切な爪なので放置せずに回復が早いうちにお手入れしましょう。

★このデータの公開はご本人様のご了解をいただいております。

【お手入れ時の注意】

・足爪のカットは少しづつカットするようにします。一度に大きくカットすると爪が割れたりしますので、1ミリ程度づつ小さく切り進めていくようにしましょう。

・爪切は自分専用のものを使います。他の人と兼用にするのはやめましょう。

・清潔にして乾燥に注意しましょう。クリームのお手入れは継続して足爪を大切にしてください。

おすすめ品:ドイツ製アンチバクテリアクリーム【フデスクリーム】

アンチバクテリアのフデスクリーム 爪の変色、爪の崩れにおすすめ

医療現場の技術から生まれた、トラブル別インソール O脚対策!インソールプロ(O脚対策)靴中敷きメンズ

pro06menz

医療現場の技術から生まれた、トラブル別インソール

O脚対策! インソールプロ(O脚対策)靴中敷き メンズ

自分の体重を矯正力として利用する足底装具の理論に基づいた、世界初の「トラブル別インソール」です。
足・膝・腰の代表的なトラブルに対応したタイプをご用意しています。
靴の中の衛生のため、表面素材は抗菌・防臭処理済です。

腰が「ズシン」!インソールプロ(腰痛対策)靴中敷きメンズ

pro07menz

医療現場の技術から生まれた、トラブル別インソール

腰が「ズシン」! インソールプロ(腰痛対策) 靴中敷き メンズ

自分の体重を矯正力として利用する足底装具の理論に基づいた、世界初の「トラブル別インソール」です。
足・膝・腰の代表的なトラブルに対応したタイプをご用意しています。
靴の中の衛生のため、表面素材は抗菌・防臭処理済です。

ヒザが「ギシギシ」!インソールプロ(膝痛対策)靴中敷きメンズ

pro08menz

医療現場の技術から生まれた、トラブル別インソール

ヒザが「ギシギシ」! インソールプロ(膝痛対策) 靴中敷き メンズ

自分の体重を矯正力として利用する足底装具の理論に基づいた、世界初の「トラブル別インソール」です。
足・膝・腰の代表的なトラブルに対応したタイプをご用意しています。
靴の中の衛生のため、表面素材は抗菌・防臭処理済です。

中指のつけ根が「ピリピリ」!インソールプロ(モートン病対策)靴用中敷きレディス

pro04ladies

医療現場の技術から生まれた、トラブル別インソール

中指のつけ根が「ピリピリ」!インソールプロ(モートン病対策)靴用中敷き レディス

自分の体重を矯正力として利用する足底装具の理論に基づいた、世界初の「トラブル別インソール」です。
足・膝・腰の代表的なトラブルに対応したタイプをご用意しています。
靴の中の衛生のため、表面素材は抗菌・防臭処理済です。

インソールプロ(外反母趾対策)靴中敷きレディス

pro01ladies

医療現場の技術から生まれた
トラブル別インソール
【インソールプロ(外反母趾対策)】(靴中敷き) レディス

骨格アーチをサポートして足のトラブル、外反母趾、内反小趾を予防するインソール。
自分の体重を矯正力として利用する足底装具の理論に基づいた、世界初の「トラブル別インソール」です。
足・膝・腰の代表的なトラブルに対応したタイプをご用意しています。
靴の中の衛生のため、表面素材は抗菌・防臭処理済です。

指のつけ根が痛い!インソールプロ(中足骨頭部痛対策)靴中敷きレディス

pro03ladies

医療現場の技術から生まれた、トラブル別インソール

指のつけ根が 痛い! インソールプロ(中足骨頭部痛対策)靴中敷き レディス

自分の体重を矯正力として利用する足底装具の理論に基づいた、世界初の「トラブル別インソール」です。
足・膝・腰の代表的なトラブルに対応したタイプをご用意しています。
靴の中の衛生のため、表面素材は抗菌・防臭処理済です。

カカトが「ジンジン」!インソールプロ(足底筋膜炎対策)靴中敷きレディス

pro05ladies

医療現場の技術から生まれた、トラブル別インソール

カカトが「ジンジン」! インソールプロ(足底筋膜炎対策)靴中敷き レディス

自分の体重を矯正力として利用する足底装具の理論に基づいた、世界初の「トラブル別インソール」です。
足・膝・腰の代表的なトラブルに対応したタイプをご用意しています。
靴の中の衛生のため、表面素材は抗菌・防臭処理済です。

O脚対策!インソールプロ(O脚対策)靴中敷きレディス

pro06ladies

医療現場の技術から生まれた、トラブル別インソール

O脚対策! インソールプロ(O脚対策)靴中敷き レディス

自分の体重を矯正力として利用する足底装具の理論に基づいた、世界初の「トラブル別インソール」です。
足・膝・腰の代表的なトラブルに対応したタイプをご用意しています。
靴の中の衛生のため、表面素材は抗菌・防臭処理済です。

1 2 3 4 5 6 7 10
お問い合わせ ショッピング クーポン