八王子フットケアサロン テクニカ25周年記念キャンペーン

八王子フットケアサロン テクニカ25周年記念キャンペーン

2025/04/08

八王子フットケアサロン テクニカは、皆様のおかげで25周年を迎えることができました!🎉✨心より感謝申し上げます。長年のご愛顧、本当にありがとうございます。これを記念して、素敵なプレゼントキャンペーンを開催します!🛍️🎁

期間は2025年4月1日から6月末日まで。対象の会員様には、記念プレゼントと割引クーポンを進呈いたします。🎈🕊️さらに、期間中にご来店いただく新規のお客様には、お得な割引コースをご用意しておりますので、この機会をお見逃しなく!👣✨

足元からリフレッシュして、心身ともに癒されるひとときをお楽しみください。詳しくは当サロンのウェブサイトをご覧ください!📲💻

詳細はこちら🔗

皆様のご来店を心よりお待ちしております!🫶

#八王子
#フットケア
#25周年
#感謝
#プレゼントキャンペーン
#割引クーポン
#新規客様歓迎
#リラクゼーション
#美しい足元
#リフレッシュ
#サロン体験
#癒しの時間
#健康管理
#夏の準備
#セルフケア
#足の健康
#無料プレゼント
#会員特典
#今だけ
#特別価格
#八王子駅
#フット専門サロン
#心身の癒し
#割引コース
#キャンペーン実施中
#おしゃれサロン
#八王子美容
#テクニカ

お年賀クーポンのご利用は3月末日迄

2025/03/14

いつもご利用ありがとうございます。

年始にお届けしたテクニカアプリ会員の皆様

お年賀メールに添付された【ベーシックコース50%OFF】クーポンはお使いになりましたか?

こちらのクーポン期限は2025年3月末日ですので、まだご利用されていない方は是非期限内にご利用ください。

ご予約はお電話、アプリからも予約が出来ます。

テクニカアプリをお持ちでないとクーポンが届きません。まだアプリをインストールされていない会員の方は下記よりアプリをインストールしてください。またサロンでもできますのでご来店時にお尋ねください。

このアプリはテクニカをご利用いただいたお客様専用アプリです。いろいろお得で便利ですから会員の方は是非お試しください。

ではご連絡をお待ちしております。

フットケアサロン テクニカアプリ

【ドイツ製】EXバージンオイルとアロエエキスのフットローション

cam60A&O-l

爽やかなグリーンのフット用スキンクリーム

エキストラバージンオイル、アロエエキス配合。みずみずしい乳液状で、伸びがよく、足の皮膚を心地よく柔らかくします。

軽い香りとサラリとした使用感でべた付きもなく足によく馴染みます。

肌ざわりがとても良く足裏への使用でもべた付かず心地よくお使いいただけます。

A&Oピーリングジェルの使用後の肌にお勧めです。

配合成分:水、アロエベラ液汁、セテアリルアルコール、セテアリル硫酸Na、変性アルコール、オリーブ果実油、エチルヘイキサン酸セテアリル、ミリスチン酸イソプロピル、グリセリン、シア脂、カブリル/カブリン酸トリグリセリル、カミツレ水、フェノキシエタノール、パンテノール、セテアリルアルコール、香料、トコフェノール、レシチン、パルミチン酸アスコルビル、ステアリン酸グリセリル、オレイン酸グリセリル、クエン酸、CI75810

100ml

※かゆみや刺激を感じるときはご使用を中止してください。

【ドイツ製】EXバージンオイルとアロエエキスのフットスクラブ

cam60A&O-j

グリーンの滑らかなピーリングジェル(ドイツ製)

荒れたカカト、足と指周り、肘やひざなどの古い角質を細やかな自然種子のスクラブで優しくソフトに整えます。

オリーブ種子と天然ヘチマスポンジの種子の細やかで滑らかなスクラブです。

EXバージンオイルが角質の取れた肌をつやつやに整えます。

入浴後水分をふき取った肌に適量(ティースプーン1杯程)取り、カカトを中心に足首までの足全体を優しくマッサージしましょう。

ジェルが適度にまとまり落ちたら、洗い流してください。

水分をふき取り、保湿もクリームやローションをつけて肌を整えましょう。

カサつきや黒ずみが気になる肘や膝にもお勧めです。

同じシリーズのA&Oローションもあります。セットでどうぞ!

配合成分:水、アロエベラ液汁、PG、アルコール、ヘチマ種子、オリーブ種子、オリーブ果実油、ビサボロール、パンテノール、カルボマー、フェノキシエタノール、香料、水酸化Na

100ml

※かゆみや刺激を感じるときはご使用を中止してください。

 

12月26日より年末休業いたします。

2024/12/25

本年もフットケアサロン テクニカをご利用いただきありがとうございました。

当サロンは下記の期間を年末年始休業させていただきます。

2024年 12月26日(木)~2025年1月5日(日)

2025年1月6日(月)より通常営業いたします。

※期間中サロンの予約、お問い合わせ、Webショップの発送等は休止です。

※サロン予約等に関しましては1月6日よりお受けします。留守電に伝言いただいてもお返事が出来ませんので、ご連絡は1月6日以降にお願い致します。

※Webショップのご注文受付は休業期間内も行えますが、お問い合わせ、商品発送等のご対応は1月6日よりとなります。休業期間内の商品発送は行えないのでご注意ください。

お休み中はご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。

では皆様 良いお年をお迎えください。

年末年始サロン休業日のお知らせ

2024/12/09

2024年もあと3週間弱となりました。

昨年につづき異常気候での災害や各国での紛争が不安な1年でありました。そんな中、大谷選手の偉大な記録50:50が沈んだ気持ちを明るくしてくれましたね。やはり笑顔で日々を暮らせる事が一番の幸福、助け合いながらすべての人々が穏やかで温かい日々を過ごせるよう願っております。

ーーーーお知らせーーーーー

本年もフットケアサロン テクニカをご利用いただきありがとうございました。

当サロンは下記の期間を年末年始休業させていただきます。

年内のご予約はお早めにご連絡くださいませ。

2024年 12月26日(木)~2025年1月5日(日)

2025年1月6日(月)より通常営業いたします。

※期間中サロンの予約、お問い合わせ、Webショップの発送等は休止です。1月6日よりお受けします。

※Webショップのご注文受付は休業期間内も行えますが、お問い合わせ、商品発送等のご対応は1月6日よりとなります。休業期間内の商品発送は行えないのでご注意ください。

お休み中はご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。

夏季休業日のお知らせ

2024/08/02

いつもフットケアサロン テクニカをご利用ありがとうございます。

以下の期間は夏季休業日となりますのでお知らせいたします。

期間: 2024年8月11日(日)~2024年8月15日(木)

8月16日(金)より通常営業いたします。

※期間中サロンの予約、お問い合わせ、Webショップの発送等は休止です。

8月16日よりお受けします。

※Webショップのご注文受付は休業期間内も行えますが、お問い合わせ、商品発送等の対応は8月16日よりとなります。休業期間内の商品発送は行えないのでご注意ください。

お休み中はご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。

臨時休業日のお知らせ

2024/07/10

いつもフットケアサロン テクニカをご利用いただきありがとうございます。

誠に勝手ながら都合により下記の期間、臨時休業させていただきます。

7月12日(金)7月13日(土):臨時休業

7月14日(日)7月15日(月):定休及び祭日定休日

7月16日(火)より通常営業いたします。

休業期間内のご連絡はメールまたは留守番電話にメッセージをいれてください。

16日にお返事させていただきます。

メールはこちら

のフォームよりご連絡ください。

どうぞよろしくお願い致します。

 

GW中の休業日のお知らせ

2024/04/23

いつもフットケアサロン テクニカをご利用ありがとうございます。

テクニカではGW期間中以下の日時を休業いたします。

4月28日(日)定休日休業

4月29日(月)祭日 定休日休業

4月30(火)5月1日(水)通常営業

5月2日(木)~5月6日(月)祭日 定休日休業

5月7日(火)より通常営業

■GW休業期間中はサロン予約、お問い合わせ等お受けできません。5月7日(火)営業日にご連絡ください。

■Webショップのご注文受付はできますが発送、お問い合わせ等のご対応は5月7日(火)より順次となりますのでご注意ください。

以上、どうぞよろしくお願いいたします。

 

足爪のデータ (巻き爪ー例1)

片側が強く巻き込んだ変形爪。痛みが強く歩行困難だった巻き爪の例です。

女性:47歳

★このデータの公開はご本人様のご了解をいただいております。

本人主訴:靴を履くと痛みが増し、歩行がつらいほどの痛みがある10数年来の悩みの種です。この苦痛が無くなることを希望します。

靴を履くと痛みが増すので、爪切りで爪の両端を深く切り込んでいた。端を切るごとに食い込みが進み巻き爪となってしまったとのことです。まずは痛みの元である爪の食い込みをケアします。

①ー1お手入れ前(正面画像)

爪の外側が特に巻き込まれていて横から靴で圧迫されると痛いので、まずはこの食い込みを緩和します。薄い爪なのでグラスファイバープレートを爪にピッタリ貼り付けプレートの張力を利用して食い込みを緩和します。痛みはすぐに減少します。

①ー2お手入れ前(上からの画像)

爪の横サイドを深く切り込んでいた状態が見られます。(白い部分が斜めに入り込んいます。)このまま爪を伸ばしているだけでは痛みの緩和になりません。グラスファイバープレート、超弾性ワイヤー、VHOと矯正方法を状態に合わせて変えながら、約1年間矯正を継続します。爪の厚み、固さ、変形度にあわせて方法や強度を調整することが大切です。

②ー1お手入れ後(正面画像)

巻き爪ケアの初日に痛みはすぐに減少したので、靴を履いても痛みは無く、しっかり親指をつけて歩けるようになったとのことでした。状態にあわせて方法と強度を調整しながら爪の形を整えてきました。サイドのバランスも取れて美しい形状となり、スタートから1年。形も整い安定したので終了しました。

②ー2お手入れ後(上からの画像)

この後は爪の切り方、靴の形等に注意しながら状態を維持することが大切です。

1 2 3 4 5 9
お問い合わせ ショッピング クーポン